SSブログ

始動 [日記帳]

DSC_0949.jpg

 新学期が始まりました。

うすいピンクで綺麗だった桜はすっかり葉桜に。
桜の季節は短いせいか、いま見れるだけ見とかないとっ!
という気持ちでたくさん見れました。


我が家の悠ノ助クンは3年生。もう3年生です。

クラス替えしてお友達がミックスされ、
新しい状況に慣れようと頑張ってる(自然にできている?)ようです。
子供のそういう力って、すごいです。


3年生から週1日は6時間授業も。
確か・・ついこの間入学して、
ひとりで学校へ行けるようになったなぁと思っていたのに・・。

4月から習い事が増えたり、時間も少しずつ遅くなるので、
行動時間帯がじわじわと遅くなってきています。

まだ親子で気持ちがふわふわしてるので、
これからうまく回るように、4月中はじっくりと慣らしの期間とします。


私は今年も学校の委員になりました。(これで卒業までお役御免です。)
こちらも手を抜くことなく、1年間成し遂げたいと思っています。


健康を第一をモットーに、明るく過ごせるようがんばります。


nice!(1)  コメント(0) 

2014.3.11

DSC_0882.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

婦人科検査結果 [乳がん -術後検査-]

先日受けた子宮頸がん・体部がんの検査結果は、
異常なしと分かりました。

夏に受けた検査で引っかかったこともあり、
今回の検査もドキドキでしたが、クリアとなりました。


タスオミンを引き続き飲んでいるので、
また半年後に検査を受けることになりました。
目に見える部分ではないので、定期的な検査は必要ですね。

tekaki03.gif

2月は私の誕生日、結婚記念日、
悠ノ助の8歳の誕生日とイベント盛りだくさん。

Dannyさんが出張だったり、悠ノ助がインフル疑いだったり、
バッタバタな1か月間でしたが、

お友達にお祝いに来てもらっての誕生会や、
おじいちゃん&おばあちゃんからお祝いしてもらいました。

そして、
悠ノ助の誕生日当日は、朝から張り切って”大恐竜展”へ。
モンゴルからやってきた化石は迫力満点でした。

DSC_0826.jpg
以前から欲しかった色んな石や恐竜の歯を買ってもらい、
”今日は最高の誕生日だ~”とご満悦な悠ノ助。
私もDannyさんもとても嬉しくなりました。


2年生も残すところ、ひと月をきりました。
4月からは3年生。

悠ノ助の成長の早さにとまどいながらも、
悠ノ助のためにできることを精一杯しよう!
と決意新たにがんばります。

nice!(0)  コメント(0) 

乳がん術後6年検査 [乳がん -術後検査-]

tekaki03.gif
もう2月になってしまいました。。
今年もどうぞよろしくお願いします。

私はつい先日アラフォーに突入いたしまして、
決意新たに頑張ろうと思っております。


その誕生日に、
半年前のHPV騒ぎのフォローアップ検査として、
子宮頸がん、体部がんの検査を受けてきました。
結果は2週間後に聞く予定です。


かなりご無沙汰なブログ更新。
去年の最後2か月くらい、頭をぐる~んぐる~んフル回転させて、
考えなければならないことがたくさんあって、
かなり逼迫しておりました。

いつも、ブログで文章にすることで、
気持ちが整理されていたので、今回もそうしようと思っていたのですが、
書けない・・・ってこともありまして。
と思った時からManny家に背を向けてました。

yukinokesshou-4.gif

年末に術後6年の検査、MRIとPET-CTを受けてきました。
結果は異常なし。

手術から年月が経つにつれて検査結果を聞くのが怖くなってきています。
乳がんって手術して終わりっていうものではない。
ってことは分かっているのですが、
”あなたはもう完治しました。検査も薬も、もういいですよ”って、
言ってもらいたいです。・・・いつかは。

***

とはいえ、OKという結果に、また1年楽しく過ごしてやるぞと
鼻息を荒くしているところです。

いま学校でPTA委員をしています。
メンバーに恵まれて、楽しく活動しています。
学校へ行く機会が増えるので、子供たちの様子が分かるので、
それはそれでいいな、と思っています。

卒業までにあとひとつ、委員をしなければならない
(←中には逃げ切る人もいるようですが、私には無理です。。)のですが、
それをまた来期にやってしまうか悩み中。
やれる時にやってしまった方がいいですよね。 


yukinokesshou-4.gif
今日の雪、すごいですね。
我が家はもちろん引きこもりです。

Dannyさんは日本よりずっと暖かいところへ出張中。
風邪を引きながら行ってしまったので、気候のいいところで
早く良くなるといいのですが。

nice!(0)  コメント(0) 

不調と不安からの解放 [乳がん -術後検査-]

昨日は都内のクリニックで、4か月ごとの主治医の診察を受けました。
胸部X線とマンモは異常なし。そして採血。

12月に年1回のPETとMRを受ける予定です。


電子カルテのお蔭で、
千葉の病院でのたびたびの婦人科の検査のことを、全て把握していただけてるので、
HPV検査のこと、頸部の上皮に異形がみられることなど、
色々と話してきました。

主治医からの”順調にきてますね”のひと言が、
私にとって何よりの安定剤です。


2月の生理復活&肛門科通院に始まり、
とにかく調子が悪くて、
不調であることが普通で過ごしてきたので、

頭の中は常に
”大ごとになったらどうしようーーー。もう入院はできない”だけが、
グルグル回っていました。


締めが、この夏休みの通院に始まり通院に終わる・・・
という状態だったので、

全てがクリアになった今、やっと精神的に開放されました。
体調もすこぶる良好です。

これで、しばらくは穏やかに過ごせます。


やれることを精一杯やるのみです。

nice!(2)  コメント(6) 

HPV検査結果 [婦人科のこと]

お盆前に受けたHPV検査の結果を聞くために、
東京湾を渡っての通院。


いつもであれば検査の結果は、電話で聞くことができるのですが、
今回もし結果が陽性と出てしまったら(とは考えたくないですけど)、
すぐ細胞診を受ける必要があったので、
通院してきました。


結果は陰性!(^^)!
この検査で陰性と出れば、頸がんの心配はないということを聞けたので、
安心しました。


ただ、1度目の頸がん検査で引っかかってしまったので、
半年後にフォローするという治療基準があるそうで、
また2月に検査を受けることになりました。


nice!(1)  コメント(0) 

大腸内視鏡検査 [日記帳]

月曜日、大腸の内視鏡検査を受けてきました。


検査を受けようと思ったのは、
4月からお世話になっている肛門科へ通院している間にお腹が張ったり、
痛かったりという日が数日続いたり、
右鼠蹊部のリンパの腫れが気になったので、
受けてみることになりました。


検査はいったいどんな具合になるのかと、不安~な気持ちで臨みましたが、
検査そのものは10分から15分程度だそうです。
(鎮静剤で眠ってしまっていたのでわかりませんでした。)
痛くも苦しくもありませんでした。


ちょっと大変だったのが、検査を受けるための前処置。
腸内を空っぽにすることです。

前夜に下剤を飲む。
初の下剤だったので、いつキュルーーーとくるのかドキドキ。
待っても待ってもこないので、寝てみたら、明け方きました。

当日病院で腸内洗浄液1Lを1時間で飲む。
さらに水を500ml。

その間ひたすらトイレに通い腸内の固形物を出しきります。(←汚い話でゴメンナサイ)
これでも出ないと、追加で飲んだり浣腸をするそうです。


私は前日の食事をかなり控えめにして、
消化のいいものを食べた作戦がよかったのか、
早いうちに検査室へ入れました。


鎮静剤を静脈注射し、そこからの記憶はありません。
目が覚めて頭がはっきりしたら、医師との面談。
撮影したものを見せてもらい、結果を聞きました。


”肛門近くにいぼ痔?らしきものがあるけど、異常なし。きれいな大腸してます。”
ということでした。
3年後にまた検査受診の案内を送ってくれるそうです。


腸の中を空っぽにして、デトックスできました。
せっかくきれいになった大腸をいたわりたくて、
食事はものすごく噛んで食べてます。(←今のところ・・・)
時々断食をしてみるのも、いいかもしれないなぁ、
と思いました。


お腹の張りや痛みは今はないのですが、
あれは何だったのでしょう・・・
今が快調なのでよしとします。

nice!(1)  コメント(2) 

Hawaii2013 [Hawaii]

R0016641.JPG
7/26~8/3に行ってきました。
今回の旅のテーマは”積極的にリラックス”。

たくさん撮った写真を、少しずつまとめながら
書いていきたいと思います。 

nice!(0)  コメント(0) 

子宮頸がんと体がん [婦人科のこと]

 

先月受けた子宮頸がんと体がんの検査。
電話にて結果を聞くことになっていました。

頸がんの検査でウイルスがあるとわかり、
追加の検査としておととい、HPV検査を受けてきました。
検査の方法は頸がんと同じ方法でした。

HPV=ヒトパピローマウイルスは、
皮膚や粘膜に感染するウイルスで100種類以上あるそうです。
その中でがん化するものとそうでないものが存在し、
がん化するウイルスが検出されたとしても、
体内から自然消滅する可能性は高いそうです。

ということを調べて理解はしたものの、
結果を聞くまでは、色々と考えてしまい、落ち着きません。

でもでも、クヨクヨせず、免疫上げてウイルスを排除しないとです。

結果は2週間後。 

 


nice!(1)  コメント(2) 

子供に病気を伝えることの難しさ [乳がん]

 

入浴後、悠ノ助がポツリ。。

”おかあさんのここ(←胸)、どうして形が違うの?”
あまりにも突然な質問にうろたえてしまいました。


いつかそう言われる時がくるから、
ちゃんと説明できるようにしておかないと。と思っていましたが、
突然でした。


”ここは病気になっちゃったから、元気になるために、
海の病院の先生に手術して取ってもらったの”と伝えました。
これが精一杯。乳がんとは言えません。


”切ったりして痛かった?””お母さんみたいな人、他にもいるの?”と悠ノ助。


”痛かったけど、元気になれたからもう大丈夫。
お母さんと同じ病気の人はたくさんいるよ。
みんな元気になるために頑張ってるんだよ。
それに、お母さんはいつも元気でしょ?”と聞くと、
”お母さん元気だもんね。”と言ってくれました。


それから歯磨きをしたり寝る準備などで、
きちんと完結させずにこの話は終わってしまいましたが、
正直なところ、私自身が話す準備が出来ていなかったので、
この話題から逃げたかったのです。

毎日一緒にお風呂に入って、私の胸を見るたびに、
ずっと聞こうと思っていたのかな?とか、
今日は勇気を出して聞いてみようと思ったのかな?などと、
色々と考えてしまいます。

どう思って聞いてきたのかな。
私の答えで余計不安にさせてしまったのか?それとも安心できたのか?

きちんと話すことが、悠ノ助の不安を取り除くことになるのであれば、
近いうちに話をしなければならないと思いました。

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。